2025.11.11
少し疲れた日、
誰かと比べるのをやめて、
ただ自分のペースに戻る――
そんな瞬間があると思います。
何かをがんばるよりも、
ほんの少し手を緩めて“整える”
その小さな選択こそが、
自分を大切にする最初の一歩なのかもしれません。
私たちがつくりたかったのは、
「香りを売るブランド」ではなく、
“整える時間”そのもの。
日々の中で、知らず知らずのうちに
こころが擦り減ってしまう瞬間があります。
そんなとき、ふと立ち止まり、
静けさを自分の味方につけられたら――
きっと世界の見え方は、少しやさしく変わる。
olio narré(オリオ・ナレー)は、
「静けさ」と「物語」をテーマに生まれました。
“olio”はイタリア語で「オイル」を、
“narré”はフランス語で「語られたもの」を意味します。
つまり、「語られるオイル」
香りのひとつひとつが、
誰かの日常の物語になるように。
そんな想いを込めています。
私は“olio narré”という形に、
その想いをそっと託しました。
香りを纏うことで、
気持ちがやわらぎ、整っていく――
その時間こそが、
あなた様にとっての“静けさの物語”になりますように。
そっと、静けさの中で整う時間を。